みなさまからのご質問にお答えします
 
		決められた日程以外に、病院見学、採用試験はできますか。
 
		
			予定されている日程で調整が難しい場合には、「お問い合わせ」からメールをお送りください。可能な限りご相談に応じます。
			なお、新卒者の採用試験については、予定されている日程以外での対応はしておりません。
		
 
		採用試験に向けて、準備することはありますか。
 
		
			試験では、自分の言葉で考えたこと、感じたことをぜひ伝えてください。
			私たちは、その姿勢を大切にしています。特別な準備は必要ありません。
		
 
		他県の出身者ですが、職員宿舎はありますか。
 
		はい、あります。遠方からの職員が優先的に入居となります。また、県外の方には赴任費用が支給されます。ご自身でマンションなどを借りる場合には、住宅手当が支給されます。
 
		就業体験等に参加する場合、交通費の補助はありますか。
 
		交通費は自己負担になります。尚、春の就業体験では宿泊補助(条件あり)があります。
 
		配属先は、どのように決まりますか
 
		
			採用試験の際に、内科系・外科系・クリティカル領域(手術室含む)の中から希望をお聞きします。特に希望したい診療科があればその時にお伝えください。この希望をもとに部署を決定します。
			当院では、幅広い知識を持った看護師の育成をすることを目指しています。このため、就職後も定期的なローテーションを行い、成長の機会と捉えています。
		
 
		ママさん看護師として、中途採用を希望しています。支援体制や保育園の設備環境はありますか。
 
		院内保育は、夜間・休日を含め24時間体制で対応しています。たくさんのママさんナースが当院では活躍しており、個々の事情を考慮して支援をしています。また、中途採用の方々へも、確実にステップアップしていけるよう支援をしていますので、ご安心ください。
